本当の「勉強」とは?

こんにちは。

今も順調に大粒の雪が天から舞い落ちる黎明学舎です。

ちなみに、今日の最低気温はマイナス2度です。


今日も日曜日ですが、テスト期間なので学舎はOPENしています。

8人の高校生たちが、頑張って勉強しています。

さて、ここで考えたいこと。「勉強」ってなんなんでしょうか?

辞書によると、、

1 学問や技芸などを学ぶこと

2 物事に精を出すこと。努力すること

3 経験を積むこと

4 商人が商品を値引きして安く売ること

とあります。

高校生たちに関していうと、1番が近いのでしょうか。


しかし、もっと身近な言い方をすると、

「わからないことを、わかるようにすること」


以前、勉強させていただいた講師の方もおっしゃっていました。


つまり、高校生のみんなの勉強を以下のサイクルに当てはめると

1:問題を解く

2:丸つけをして、わかる、わからないが区別できる

3:わからないことを理解する、理解できない際は調べる・質問する

4:解き直す

5:完璧!

この1〜2の部分はまだ「作業」であり、3〜4の部分こそ「勉強」

つまり「わからないことを、わかるようにすること」となります。


「丸つけをする」「ノートをうつす」

これで「あ〜、おれ今日は勉強した〜」と思っていると、

同じ問題は解けるかもしれないけれど、問題形式が変わるとちんぷんかんかも。。

なぜなら、考え方を理解するという「勉強」までいけてないから。


さあ、問題を解いてからが勝負所ダッ!!

challenge reimei

阿賀黎明高校魅力化プロジェクト

阿賀黎明高校の高校魅力化プロジェクトは、新潟県初の試みとして平成28年に発足しました。 阿賀黎明高校で学ぶ生徒のために阿賀町が支援し運営する公営塾「黎明学舎」に加え、 令和3年度からは学生寮「緑泉寮」を設置、教育留学生の受け入れを開始しました。

0コメント

  • 1000 / 1000